相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

先輩社員に怒られて頭をかく


【状況シーン】
ある新入社員は、入社早々、遅刻を繰り返しており、見過ごすことができないため、先輩社員は、「気をつけなさい」と注意しました。それに対してその新入社員は、頭をかきながら、「どうも、申し訳ありません」と答えたが、本気で謝ったかどうか、確信が持てない。



【このときの新入社員の本心・心理】
多くの人が、ちょっとした失敗をしたとき、頭をかきながら、「いやあ、どうも申し訳ない」と謝った経験を持っているのではないでしょうか。そのときのことを思い出してみると、確かに自分にも非があることを認めていて、「あ、いけないことをしたな」と、心のどこかで思っていたのではないでしょうか。

それに対して、自分に非がなかったときには、「いや、それにはこんな理由があって・・・・」と一生懸命、弁解したはずです。

★そして実は、この頭をかくという行為も、自分がいけないことをしたという気持ちがあるからこそ、出現するしぐさなのです。

誰でも、子供の頃に、父親や母親から、「いい子だね、可愛いね」と頭をなでられた経験を持っているはずです。そのとき、何ともいえない気持ちの良さを感じたのではないでしょうか。
もはやリアルな気持ちとしては残っていないかもしれませんが、その記憶は心の奥底に残っています。

そして、何かいけないことをしたときの不快な感情を抑えるために、自ら頭をかくことで、頭をなでられたときの快感を再現して、無意識のうちに心を癒そうとしているのです。

そういう意味では、新入社員は「いけないことをした」と認識していることは間違いないでしょう。もし、まったく反省していなければ、そうした自己タッチを伴うことなく、「はぁ、気をつけます」と空返事をしたはずですから。



生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.