相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

ウマが合わない人がいるとモチベーションが上がる


どんな職場であっても、ウマが合わないという人はいるものです。毎日顔を合わせなければならない職場にそんな人がいたら、さぞかしウンザリするでしょう。

ですが、ウンザリしたところで、人事異動が早くなるわけではないですから、プラスに考えることです。

★ウマが合わない人がいると「コイツにだけは負けたくない」という闘争心や競争心が沸きやすくなり、つまり、仕事のモチベーションになりやすいということです。



会議でも、普段親しい同僚に対してはなかなか反対意見を言いにくいものですが、ウマが合わない人になら、遠慮なく反対意見をぶつけられ、会議はおのずと活性化します。

このように「アイツを蹴落としたい」「誰よりも先に出世したい」という気持ちがモチベーションになることもあります。こうした原動力のことを「ブラックエンジン」と呼ばれるようです。
ブラックエンジンには、ほかにも「とにかく金が欲しい」「誰もが知っている有名人になりたい」などがあり、そのいずれにも当てはまるのが「自分のため」という動機です。

これとは反対に「周囲のため」という動機が原動力になるのが「ホワイトエンジン」です。
「子供のめに頑張りたい」「社会貢献をしたい」「感謝の気持ちを表したい」などが代表的なものです。

★ブラックエンジンは強力なモチベーションを生み出しますが、注意しないと、思いがけないトラブルが生じますので要注意です。



自分の行動は心理法則で動かされている(13選)
ウマが合わない人がいるとモチベーションが上がる
ストレスがあればこそ、やる気も出る
パーソナルカラーで、過去、現在、未来がわかる
昔の自慢をしたがるのは、「赤ちゃん返り」と同じ
ブラック企業だとわかっていても、勤め続けてしまう心理
高級スポーツカーに乗っているイケメンはいない
プレイボーイほど性的劣等感を持っている
群れる人ほど、ナルシシズムの傾向がある
まわりの人と親密な関係を持ちたがらない「シゾイド人間」
ギャンブルにのめり込んでしまう「間歇強化」
高価な贈り物を無償で受け取ると落ち着かなくなる
歯医者さんでクラシック音楽が流れるのは
効き目のない偽薬でも、効果が表れる「プラシーボ効果」

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.