相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

飲み会の誘いで「行けたら行く」と言う人は根性悪


会社での飲み会、あるいは同僚との飲み会でも、多人数が参加するような飲み会をセットした場合、そのうちのひとりやふたりは、「行けたら行くよ」とか「都合がついたら行くよ」などと、いい加減な返事をする人がいませんか。

仕事が立て込んでいて、行きたいけれど、その日になってみないと分からないという場合もあるでしょうが、現実には、こういう返事をする人は、いつも同じパターンの返事をするものです。

幹事をしたことがある人なら分かると思いますが、こういう返事をされると一番困りますね。

とくに会席料理を注文するような場合、人数に入れたら良いのか、それとも入れないほうが良いのか。

なぜなら、人数を入れてしまって、後で欠席になった場合、キャンセル料がいるからです。ですから、少しでも飲み会のセットをしたことがある人なら、こういう返事はしないのです。

「行けたら行く」というような返事をする人の気持ちはどうかといえば、基本的には、周囲に対する配慮ができず、薄情な人間と考えられます。

飲み会に参加するために、遠方から来てくれる人のいることを考えたら、「行けたら行くよ」などという返事はできないものです。

また、少人数の集まりの場合、他のメンバーのことを軽く見ているのです。

参加したって参加しなくたってどうってことない、という思いが頭のどこかにあるのです。

カネにせこい人も、こういう返事をすることがあります。

それでは、こういう返事をするような人には、どう対応すれば良いのでしょうか。

それは、最初から頭数に入れないことです。

あるいは、参加か不参加か、どっちかにして欲しいと、きっぱりと答えを求めます。

会費制で員数に入れておいて、もし欠席した場合、後日、会費を徴収すればよいのです。そうすれば、同じメンバーの集まりが次にあるときは、きちんと返事をするでしょう。

基本的に薄情でせこい人が多いので、後で会費を請求すると分かれば、出席の返事を出した限り、参加するのは間違いないでしょう。




相手がよく使う言葉で性格・心理を見抜け
平身低頭でへりくだった言い方の人の性格・本性は
日本語の微妙な使い方で相手の実力が見抜ける
「私たち」とか「われわれ」などが口癖の人の本性
話の途中で「たしかに」と言う人は納得していない
忙しいが口癖の人は、能力のなさを表明している
「言い訳はしません」という人は言い訳の常習犯
「キミも賛成してくれるよね」と言って責任を転嫁する人
説得に自信がないと「だから」を連発する心理が
「私は」などの一人称を連発する人の性格・心理は
飲み会の誘いで「行けたら行く」と言う人は根性悪
自慢話を好む人の性格・本性・心理を見抜こう

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.