相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

「誰でもやっている」と問題をすり替える人の心理は


警察のやり方にも問題がないわけではありませんが、クルマを運転していると、ついうっかり速度オーバーの交通違反をして、運悪く現行犯で捕まってしまうときがありませんか。

普通は言いませんが、ちょっと気の荒い人なら、そんなときに、「誰でも速度違反しているのに、警察の都合だけで捕まえるな」と言って開き直る人がいます。

また、会社から通勤手当が支払われているのに、じっさいは定期を買わないで不正に浮かしていることが発覚した社員が「みんなやっていることですよ」と言う人もいます。

実費弁償の出張なども、実際にはホテルに泊まらず友だちのマンションに宿泊させてもらったことが発覚したのに、「こんなことはみんなやっていますよ」と具体的に不正した人の名前まで出す人がいます。
「誰でもやっていますよ」という言葉は、自分を正当化しようとする言い訳にほかなりません。



みんながやっていることだから悪くない、自分だけ責められるのはおかしい、というのが言い分です。

ですが、悪いことは悪いことで、定期代をごまかすのは会社に対する詐欺行為です。

他人がやっていようがいまいが、抗弁の余地はありません。

それを「誰でもやっていること」と、問題をすり替えて言い逃れするのは、小者のワルのやり口です。

モラルも常識もない証拠ですが、こういうタイプは世の中には多いものです。

こういう小者のワルには、弱みやミス、インチキを見せないほうがいいですよ。


知られると「あの人もやっていますよ」と、自己正当化のためのネタに利用されるのがオチです。

儲けになるオイシイ話や功になりそうな仕事の話の相談も、しないほうが無難でしょう。

いつの間にか、おいしいところをもっていかれる恐れがあります。

これと同じようなタイプに、何かに責任転嫁しようとする人もいます。

たとえば、上司に明日の朝までにこの報告書を書き直すように指示されていたのに、「急に指示されたので、時間が足りなかったのです」などと言い逃れしようとする人がいます。

何かトラブルが起きた場合、その原因をまず自分以外の何かに求める、つまり、他人や状況のせいにして、自分は悪くないと考える人です。

こういう人も気をつけましょう。



人との接し方で性格や心理はわかる
部下に厳しく当たる上司の性格・本性・心理を見抜け
相手の目をしつこいほど見て話す人には気をつけよう
親切すぎたり丁寧すぎる人は、あなたを避けている
「誰でもやっている」と問題をすり替える人の心理は
わざとやさしさを演出する人の心理は残虐性が潜む
理由もなく、おごるのがクセになっている人の心理は
自分のやり方を強引に部下に押し付ける心理を見抜け
無表情や顔に感情が出ない人の性格・本性・心理は
上司が疑問形で投げかけてきたときは、命令の可能性
会社で上司の命令に絶対服従の人は、家では暴君か
表面上、丁寧過ぎる言葉遣いは、慇懃無礼の本性が

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.