相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

気ぜわしくふるまう人は、一言でいうと見栄っ張り


東京や大阪の地下街やオフィス街を歩くと気がつくことですが、誰もが早足で人のあいだを縫うように歩いており、誰もがまるでなにかに追い立てられ、逃げ回っているような錯覚に襲われるほどです。

これは、東京や大阪に限らず、博多や名古屋などの大都市では、よく見られる光景です。

現代人は、心に余裕がなく時間に追い立てられ、そのうえ時間に縛られて生活したり、仕事をしているようです。

とくに、仕事ということになりますと、あなたが勤めているオフィスの中でさえも、忙しそうにせかせか歩いている人がいませんか。



特別な急用があるわけでもないのに、気ぜわしくふるまう人は、一言でいうと「見栄っ張りでカッコを気にする人」といえるでしょう。

オフィスにこういうタイプの男性がいたら、じっくり観察してみてください。

こういう人に、「明日の朝、仕事の打合せをしたいんだが、あいている時間を教えてくれないか」とたずねたら、たいしたスケジュールもないのに、もったいぶって高級な革の手帳を取り出しては、「忙しい」とか「時間がない」と口癖にしているのです。

また、夜の飲み会のセットでもしようと、そばに近寄ろうものなら、「ちょっと忙しいから後にして」と口にします。
こういうことが口癖になっている男は、先ずは大きな仕事とか、重要な仕事は任せられないと考えてよいでしょう。

こういう人は、仕事の能力があまりないだけに、仕事をしているポーズが身に染み付いており、処理のできていない仕事が山積みされていたりします。

本当のやり手タイプの男なら、忙しいのは当たり前で、そんなことをいちいち口に出して言ったりはせず、飲み会の話をしても、「遅くなっても必ず行くよ」という返事が返ってくるものです。

仕事のできない人ほど、忙しく働いている姿を認めてもらいたいという心理が、このような態度に表れているもので、このような人は、仕事をするにもせかせかしていて、慎重に腰をすえて取り組むことをせず、うわべだけで済まそうとする傾向があり、そのためうっかりミスが多い傾向があります。

今一度、あなたの職場を見渡してみましょう。
「なるほど」と思える人物がひとりくらいいるのではありませんか。



彼や彼女の行動から、裏の顔を知ろう
やたらミスが多く目立ってしまう人の性格・心理は
会社でも出世欲を見せない人は依頼心が強いだけ
世の中は実力主義だと言いながら組織に属す人は
流行に敏感か鈍感な人かで騙されやすい人が見抜ける
浮気を疑うような人は、その人に浮気の願望あり
俳優やアイドルに夢中になる女性は性的関心が強い
仕事に熱中する人と趣味に没頭する人は現実逃避か
スマートフォンを手放せない人は信念が薄い
上司や先輩社員で大物ぶった物言いをする人の心理は
小さなミスは頻発する人は欲求不満の心理が潜む
他人の見せるクセは、その人の深層心理を代弁
クルマを運転すると、ふだん隠している顔が出る
無表情でクールな人間の中には、心の奥底に深い傷
ブランド品はコンプレックスの克服心理を表している
気ぜわしくふるまう人は、一言でいうと見栄っ張り
あなたを呼びつけるタイプの上司は虚勢の強い性格
相手の話をくり返してしまう人の本性・心理を見抜く

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.