相手の性格・本性・深層心理を一瞬で見抜くためには、相手の習慣や嗜好、言葉、くせ、ふとしたしぐさ、話し方、接し方などを観察しよう

Menu ▼
一瞬で見抜くの項目一覧
トップページ(項目一覧)

流行に敏感か鈍感な人かで騙されやすい人が見抜ける


世の中には、流行に縁のない人もいれば、流行に敏感でいつも流行を追っかけていなければ気のすまない人もいますが、その流行にたいする程度で、その人の本性が若干見えてきます。

人の言葉を信じやすいかどうか、つまり騙されやすいところがあるかどうかが、よく分かるのです。



流行に敏感な人は、人の言葉を信じて騙されやすいところが潜んでいるのです。

たとえばファッションセンスやヘアースタイルなどに自信がないため、人よりも後れては大変だという不安心理をいつも抱えており、その不安心配を払拭するために流行モノに飛びつくのです。

しっかりした信念と自信があれば、自分のスタイルというものを持っているので、周囲の動向に惑わされることはないのですが、自信がないため、人の言葉で洗脳されやすいのです。

逆に、流行に鈍感な人は、周囲が見えていないし、人に対する配慮などができないタイプの人です。自信や信念の有無にはあまり関係しませんが、自信にやや欠けている人は、周囲が流行に染まったことに気づくと、さすがに平静ではいられなくなり、流行にあわせてみようという気になってきます。

いっぽう、自分に自信がある人は、周囲が流行一色になっても動揺しませんが、やや頑固な性格です。

最後のタイプとしては、流行には敏感で先を読む力もありますが、流行に流されない人で、流行に対して批判的で、意識的に流行にあわせようとしない人たちです。

このタイプの人は、根っから流行に鈍感な人と違って、周囲がよく見えるし、先を読む力もあり、たとえば、靴とかアクセサリー、あるいはヘアースタイルなどである種の形や色が流行っていても、次の流行はどういう形になるとか、あるいは流行色の色などを予測することさえできます。

それでも、流行に追随しないのは、相当の自信家タイプで、社会の流れに逆らうような頑固さも秘めているのです。

それだけでなく、自己顕示欲も強いところがあるため、あえて流行にあわせず、かえって、流行を批判することで、自分が人とは違った人間であることをアピールしようとするのです。



彼や彼女の行動から、裏の顔を知ろう
やたらミスが多く目立ってしまう人の性格・心理は
会社でも出世欲を見せない人は依頼心が強いだけ
世の中は実力主義だと言いながら組織に属す人は
流行に敏感か鈍感な人かで騙されやすい人が見抜ける
浮気を疑うような人は、その人に浮気の願望あり
俳優やアイドルに夢中になる女性は性的関心が強い
仕事に熱中する人と趣味に没頭する人は現実逃避か
スマートフォンを手放せない人は信念が薄い
上司や先輩社員で大物ぶった物言いをする人の心理は
小さなミスは頻発する人は欲求不満の心理が潜む
他人の見せるクセは、その人の深層心理を代弁
クルマを運転すると、ふだん隠している顔が出る
無表情でクールな人間の中には、心の奥底に深い傷
ブランド品はコンプレックスの克服心理を表している
気ぜわしくふるまう人は、一言でいうと見栄っ張り
あなたを呼びつけるタイプの上司は虚勢の強い性格
相手の話をくり返してしまう人の本性・心理を見抜く

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
古歌・辞世の歌
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 一瞬で見抜く性格・本性・心理 All rights reserved.